ケーブル緊急地震速報とはどのようなものですか?
地震発生直後、気象庁は震源に近い地震計でとらえた初期微動(P波)を解析して、震源(経度、緯度、深さ)や地震の規模(マグニチュード)を推定します。ひまわりネットワークは、気象庁から提供されるこれらの情報(緊急地震速報)を基に、主要動(S波)が到達するまでの予測時間や予測震度を計算し、その結果をお客様宅の専用受信端末から音声で素早くお伝えします。
1226faq
疑問・問題は解決しましたか?

9:00~18:00(土日祝も営業 ※年末年始を除く)
ガイダンス番号
各種お手続き・お申込み・お問い合わせ [1]
ケーブルテレビ故障・配線等のご相談 [2]
固定電話サービス故障・配線等のご相談[2]
インターネット故障・設定等のご相談 [3]
ケーブルスマホ故障・操作等のご相談 [6]