⑥城山保育園



保育目標
思いやりのある優しい子ども
園の特徴
緑が多く、園の隣には福谷城跡地もあり、自然豊かな環境の中に建っている保育園です。
自然が多いこともあり、園庭にはいろいろな虫がやってきて、子ども達は虫探しや虫の飼育を
楽しそうに行っています。
児童数は少ないですが、戸外に出ると全員が一緒になって遊ぶ異年齢交流が盛んで、異年齢で関わることで、
思いやりや相手を認める気持ちなどが自然と育つ姿が見られます。
保育の特徴
「思いやりのある優しい子ども」「豊かな心情をもった子ども」「豊かな感性をもち。創造性豊かな子ども」
「丈夫で間張りのきく子ども」「人の話が聞ける子ども」を目指して保育しています。
園児たちのお気に入りの場所やイベントなど
広い園庭で、ドッジボールや鬼ごっこ、鉄棒や雲梯など、好きな遊びを友達と楽しそうに取り組んでいます。
春は大きな桜の木の下で遊んだり、夏には広い砂場でどろんこ遊びをしたり、秋には近くの山でどんぐりを
拾ったりと季節の遊びも楽しんでいます。
主な行事
4月 入園式・こどもの日の祝い
7月 七夕会
7月~8月 水遊び
10月 運動会・遠足
12月 しろやまっこのかい(発表会)・もちつき・クリスマス会
2月 豆まき
3月 ひなまつり会・卒園式
毎月 誕生会
入園準備・持ち物
・全園児共通
帽子・着替え・手拭きタオル・コップ(マグ)
午睡用品(敷布団・タオル・掛け布団 ※季節によりタオルケットなど)
・0歳~2歳
食事用エプロン・オムツ・お尻拭き・お口ふき・ビニール袋・体温計
・3歳以上
かばん・スモック・運動シャツ・運動ズボン・ハンカチ・はながみ・
コップ袋・手提げ袋・バレーシューズ・バレーシューズ袋
・週末持ち帰るもの
午睡用品、バレーシューズ
園からのメッセージ
自然豊かで緑が多く、おだやかな雰囲気の保育園です。
異年齢交流も盛んで、元気いっぱいのお友達がたくさんいます。
ぜひ一度、園庭解放等で遊びにきてください。
施設概要
※令和4年度の定員です
保育料 短時間認定の方…16:00~ 100円/時間
標準時間認定の方…保育料に含まれる
みよし市学校給食センターからの配送
給食費(3歳以上/月額4,200円・乳児保育料に含まれる)
なし
※本ページに記載の情報は、2022年5月現在のものです。情報が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。