お客様専用ページ

閉じる
メニュー
メニュー
ご相談・お申込み
HOME>番組案内>みよしHOIKU>保育園>①莇生保育園

みよしHOIKU ひまわり12

みよし市の保育施設、入園情報などお子様の入園を控えるパパさんママさん必見の番組です!

番組案内

①莇生保育園

保育目標

心身ともに健康でよく遊ぶ子どもを育てる保育

園の特徴

緑に囲まれたのどかな環境のなかにある莇生保育園は、
平成27年4月にみよし市から管理移管され、民間保育園としてスタートしました。
園の特徴として、通常保育のほか、一時保育、延長保育、障がい児保育、園庭開放等を実施しています。

保育の特徴

「やさしい心と強い身体づくり」
「英語に触れて楽しく遊ぼう」
「様々な素材を使った作品づくり」
「いっぱいの絵本、たっぷりの読み聞かせ」
「乳児保育の担当制と流れる保育」

園児たちのお気に入りの場所やイベントなど

広々とした園庭が子どもたちのお気に入り。
それぞれのお気に入りの遊具やお気に入りの場所で心ゆくまで遊んでいます。
カエルや虫探しに夢中になる子もいます。

主な行事

<年間>
・保育参観 ・個別懇談会 ・運動会 ・遠足  ・生活発表会 等
<毎月>
・誕生会 ・交通安全指導 ・身体測定 ・消火避難訓練 ・不審者訓練 

入園準備・持ち物

・全園児共通 

布団・布団カバー・手拭きタオル・着替え

・0歳~2歳

食事エプロン・口拭きタオル・オムツ・おしりふき

・3歳以上

リュック・ハンカチ・コップ・水筒・上靴・上靴袋

・週末持ち帰るもの

布団・布団カバー・上靴・上靴袋・帽子

園からのメッセージ

大切な乳幼児期を過ごす園での生活を楽しく充実したものになるよう環境を整えています。
心も体も健やかに安定して過ごせるよう職員全員で楽しみながら取り組んでいます。
見学も可能ですので、元気いっぱいの子どもたちと職員の様子を見に来てください。

 施設概要

施設名
莇生保育園
設 置
みよし市
運 営
学校法人 滝の坊学園
住 所
みよし市莇生町仲田48番地1
電 話
0561-34-7557
職員数
35名
対象年齢
生後8か月~5歳児まで
定 員

※令和4年度の定員です

全体 180名
0歳児クラス 6名
1歳児クラス 12名
2歳児クラス 18名
3歳児クラス 40名
4歳児クラス 50名
5歳児クラス 54名
保育時間
平日 7:30~19:00
土曜日 7:30~17:00
延長保育
延長時間 16:00~19:00(短時間認定の方)

保育料 100円/時間

給 食

自園調理

その他経費

保護者会費(月額200円)

一時保育

あり

障がい児保育
あり
駐車場
15台 (第2駐車場もあり)

※本ページに記載の情報は、2022年5月現在のものです。情報が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

放送予定