2007.10.31
「ケーブルプラス電話」加入累計10,000件を突破
「ケーブルプラス電話」の加入件数は、平成17年12月のサービス開始から平成19年2月15日の約14ヶ月間で 10,000件を突破し、3年で30,000件の目標どおりの好調な立ち上がりとなっている。
1.加入件数
加入件数 | 17年12月1日~19年2月15日 | 10,000件 | |
参考:申込み受付件数 | 17年12月1日~19年2月15日 | 15,000件 |
2.特記事項
ケーブルプラス電話は、電話番号がそのまま利用でき、テレビ・インターネットとの組み合わせによるセット割引が適用される、基本料金・通話料金が安い、地域に密着したケーブルテレビ局が提供するサービスへの安心感などが高評価を受けている。
主な好評点
- ナンバーポータビリティー(同番移行)可能
- ケーブルテレビ・インターネットとのセット割引 年間最大6,000円
- NTT加入電話と比較し基本料金・通話料金がお得
- 放送・通信3つのサービスが一つの窓口で受けられる(トリプルプレーワンストップサービス)
KDDIとの共同事業によるケーブルプラス電話サービスは、ひまわりネットワークをはじめ既に全国約50社以上のケーブルテレビ局が開始もしくは計画をしており、今後益々ケーブルプラス電話の利用者は増加すると思われる。通信の自由化を通じて利用者は比較的割安な料金で電話ができる環境が拡大し、より利便性の高い通信環境が整いつつあると言える。
参考料金例
NTT加入電話 | ケーブルプラス電話 | 差額 | ||
基本料金※1 | 1,680円/月 | 1,396円/月 | 284円 | |
通話料(市内) | 8.925円/3分※3 | 8.4円/3分 | 0.525円 | |
通話料(県内市外20km超~60km) | 15.75円/3分※3 | 8.4円/3分 | 7.35円 | |
通話料(県外100km超)※2 | 42円/3分※3 | 全国一律15.75円/3分 | 26.25円 | |
国際電話(アメリカ本土) | 30円/1分※3 | 9円/1分 | 21円 | |
携帯電話auあて | 31.5円/1分※4 | 16.275円/1分 | 15.225円 | |
携帯電話NTTドコモあて | 31.5円/1分※4 | 16.8円/1分 | 14.7円 | |
携帯電話ソフトバンクあて | 42円/1分※4 | 16.8円/1分 | 25.2円 |
※1 NTT一般加入電話をKDDI(マイライン)にて利用する場合
※2 県内、県外の区別は郵政省令第24号(平成11年7月1日試行)によって定められた都道府県の
区域に従っており、行政区分上とは異なる場合があります。
※3 「だんぜんトークII DX」+「だんぜん年割」の最大割引率50%運用時の料金です。
※4 一般加入電話(発信側)および携帯電話(着信側)が共に各携帯電話会社に定める営業区域内にある場合の料金です。