日時
2008年10月28日(火)午後2時~3時30分
場所
ひまわりネットワーク本社会議室
出席委員
硲さくら会長、梅村進副会長、石原正裕委員、畔柳寿文委員、
山田高司委員、山本香美委員、吉田英里香委員
会社側
佐々木コンテンツ部部長代理、
梅村係長、土方係長、犬飼(書記)
項目
- 事務局挨拶
- 報告/第1回番組審議会を受けての改善事項について
- 審議
審議内容
- 番組視聴「刻の遺産~戦争の傷跡 遺構篇~」
- デジタル12のデータ放送について
- その他番組に対するご意見
委員からのご意見
「HEROインタビュー」※1について
- 意見: グランパスやドラゴンズのメジャーな選手を取上げてもらいたい。
- 回答: 試合等の兼ね合いもあるが、エリアに縁のあるグランパス、ドラゴンズの選手に出演依頼をしていく予定。
- 意見: 番組の視聴をもっと積極的にPRしたらよい。
- 回答: HPの立上げや行政・体育協会との連携を強化してPRを進めたい。
※1 「HEROインタビュー」(30分番組)とは
地域に縁のある世界・全国レベルから地元で活躍しているスポーツ選手にスポットを当て、選手自身にスポーツへの思い入れやプライベートなどを語ってもらう。インタビュアはスポーツアナウンサーとして活躍する亀関開氏。
「松原・みずのの歌が一番!」※2
- 意見: 番組放送時間が1時間では長いのでは?
- 回答: 1時間にはこだわりはないが、紹介する曲数やゲストなども考慮して60分番組として制作している。
※2 「松原・みずのの歌が一番!」(60分番組)とは
元東海ラジオのアナウンサー・松原敬生氏と作詞家・みずの稔氏が話題の演歌を取上げる。巧妙なスタジオトークとゲスト歌手の歌が魅力の番組。
その他
- 意見: 2009年に三好町長選挙があるが放送に期待したい。
- 回答: 長久手町長選挙や豊田市長選挙の放送実績を踏まえ、三好町長選挙も映像を交え放送したい。
- 意見: 「刻の遺産」※3や「aitai人ドットコム」※4を再放送してほしい。
- 回答: 「刻の遺産」は年末年始の特別編成で検討。「aitai人ドットコム」は、「ひまわりアーカイブス」として随時放送中。
- 意見: この地域はゴルフ場が多いので、シニア層をターゲットとしたゴルフ番組を放送して欲しい。
- 回答: ゴルフ場情報も候補にしながら、来春の改編では視聴者ニーズを踏まえた番組制作を実施したい。
※3 「刻の遺産」(15分番組)とは
ひまわりネットワークのエリア内に残る史跡や文化、人物史などを紹介。
映像とナレーションでじっくりと見せる作品。
※4 「aitai人ドットコム」(15分番組)とは
技を磨く人物、商品開発をした人物など、地元で活躍した人をクローズアップ。苦労や思い入れなど語ってもらった作品。(2003年11月~2005年3月)
審議内容 ~委員からのご意見~
「刻の遺産~戦争の傷跡 遺構篇~」※5
※5 2008年7月放送分。終戦の日が近いということで、この地域と戦争との関わりを取上げた。エリア内の空爆を物語る遺構の映像や戦争体験者の声で構成し、臨場感溢れる構成が見どころ。
- 番組で取上げた「B29の里」の場所を地図で紹介してくれたら、興味があるので出かけたいと感じた。(山田委員)
- この番組のターゲットは”中高年代”となっていますが、子供たちや職場の後輩にも歴史や地域の偉人を伝えることが必要だと感じた。(石原委員)
- 今回のテーマ”戦争”をぜひ中学生に観て頂くといいと思う。漠然とした戦争のイメージが、豊田市で悲惨な惨事があったことを番組を通して知ることで、身近に感じられて教育にも役立つ。(硲会長)
- こういう番組をアーカイブスとしてストックすることで、地域に密着したケーブルテレビの意義が高まっていくと感じた。(畔柳委員)
- 戦争という負の遺産を番組として残しておくことは大切だ。(梅村副会長)
- 「刻の遺産」は15分番組で凝縮され観やすい。番組表のタイムテーブルにも副題を載せ、もっと観てもらえるようになるといい。(山本委員)
- 戦争体験者が高齢となり亡くなられることもあるので、番組を通してその声を記録しておくことが”遺産”になると思う。(宍戸委員)
- 戦争を体験した人の声をもっと聞けたらいいと思う。座談会のように体験者に集まってもらうと真実が聞けると思う。(吉田委員)
「デジタル12」 ~データ放送のデモンストレーション~
- 地域情報の中に”食の安全”に関する地場産業の情報があると良い。不審者情報は子供のいる家庭などでは大変重要な情報だと思う。地域に密着した情報が手に入れられるデータ放送をもっとPRすべき。(硲会長)
- 先日(2008年8月)の岡崎市での豪雨被害は他人事ではない。いかに正確な情報を早く伝えられるかが重要課題。データ放送研究し、放送を通して少しでも被害を少なくなるといい。(畔柳委員)
会社案内
- 一般事業主行動計画
- 会社概要
- ご挨拶
- 基本理念
- 役員紹介
- 組織図
- 沿革
- 職場体験学習
- 放送番組審議会
- 2024年度 第1回
- 2023年度 第3回
- 2023年度 第2回
- 2023年度 第1回
- 2022年度 第3回
- 2022年度 第2回
- 2022年度 第1回
- 2021年度 第3回
- 2021年度 第2回
- 2021年度 第1回
- 2020年度 第3回
- 2020年度 第2回
- 2020年度 第1回
- 2019年度 第3回
- 2019年度 第2回
- 2019年度 第1回
- 2018年度 第3回
- 2018年度 第2回
- 2018年度 第1回
- 2017年度 第3回
- 2017年度 第2回
- 2017年度 第1回
- 2016年度 第3回
- 2016年度 第2回
- 2016年度 第1回
- 2015年度 第3回
- 2015年度 第2回
- 2015年度 第1回
- 2014年度 第3回
- 2014年度 第2回
- 2014年度 第1回
- 2013年度 第3回
- 2013年度 第2回
- 2013年度 第1回
- 2012年度 第3回
- 2012年度 第2回
- 2012年度 第1回
- 2011年度 第3回
- 2011年度 第2回
- 2011年度 第1回
- 2009年度 第3回
- 2009年度 第2回
- 2009年度 第1回
- 2008年度 第3回
- 2008年度 第2回
- 2008年度 第1回
- 番組放送基準
- 個人情報保護方針
- 環境経営方針
- ソーシャルメディアポリシー
- サイトポリシー
- アクセス