「ひまわりワイヤレス」のローカル5G商用化に向けた実証実験を開始
平素は、ひまわりネットワークをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ひまわりネットワーク株式会社は、高速無線インターネットサービス「ひまわりワイヤレス(注1)」のローカル5G(sub6帯 4.8~4.9GHz:SA方式)商用化に向けた実証実験を2021年11月より開始します。
「ひまわりワイヤレス」は、NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:牛島 祐之)が提供する SaaS(Software as a Service)型モバイルコアソリューション(注2:以下、本ソリューション)を活用しており、本実証実験においても、本ソリューションを活用いたします。
(注1):https://www.himawari.co.jp/service/internet/wireless/
(注2):https://jpn.nec.com/press/201906/20190612_01.html
本ソリューションでは、5GC(5G Core Network)をSaaS型で提供。
新着情報
- 2022/02/25(金)豊田市・豊田工業高等専門学校・豊田商工会議所と『DX推進による地域産業活性化に向けた連携協定』を締結
- 2022/01/25(火)SDGメディア・コンパクトへ加盟について
- 2021/11/01(月)「ひまわりワイヤレス」のローカル5G商用化に向けた実証実験を開始