企業情報

HOME>会社案内>放送番組審議会>2016年度 第1回

2016年度 第1回

日時

2016年6月21日(火)午前10時30分~午後1時

場所

ひまわりネットワーク本社会議室

出席委員

望月副委員長、塚田委員、山田委員、硲委員、武田委員、
大内委員、末永委員

会社側

小野代表取締役社長、谷口常務取締役、倉地取締役、森下部長、鈴木グループ長
小田グループ長、松田クループ長、原田、小西

項目

  • 事務局挨拶
  • 委嘱状交付
  • 放送番組審議会委員、ひまわりネットワーク自己紹介
  • 会長及び副会長選出
  • 放送番組審議会お願い要領、規定について
  • 番組審議
  • 第2回放送番組審議会 開催日決定
  • 昼食会
  • 本社スタジオ見学

審議内容

  • 2016年度弊社自主制作番組について 〔DVD視聴〕
  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」(DVD事前配布)
  • 「3年1組ロド先生」(DVD事前配布)

報告

  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」は、素直に行ってみたいという気持ちになりました。会場図をカメラの映像で説明していたのですが、静止画で紹介されていると見やすいかと思います。アクセス方法を紹介していたので、とても分かりやすく行こうという気持ちになりました。
    「3年1組ロド先生」は、ナレーションでもっと補足情報が入ると理解しやすいと思います。ロド先生は、もちろん日本語が、三河弁でない方もいると思うので、字幕を入れていただけると分かりやすいです。一人ひとりの生徒に対して、こんなにも熱い思いを持つ先生がいるのは知らなかったですし、外国籍の子供たちが、こんなにも悩み頑張っている姿に感動しました。(末永委員)
  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」は、25周年のイベントは残念ながら行くことが出来なかったのですが、中継を見て内容盛り沢山で行ってみたいなという気分にさせられました。30周年に向けて頑張って欲しいです。
    「3年1組ロド先生」ですが、1年を通したドキュメンタリーというのは、ひまわりの番組としては珍しいですよね。長い期間取材したことで、一人ひとりの生徒に目を向けて成長させるという先生の想いが伝わってきた気がします。一番感動したのは、サッカーの試合ですね。先生も生徒と同じ目線に立っていることが強く感じられました。(大内委員)
  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」は、夏川さんのコンサートには家族が行きまして、とても良かったと感激しておりました。中継時は雨と風が強く、大変そうでしたね。野外イベント紹介では、雨が強くカメラレンズに雨粒が付いていました。レンズを拭くタイミングがあるといいですね。30周年のイベントも楽しみにしています。
    「3年1組ロド先生」は、全体としてとても感動しましたが、企画趣旨の部分をもう少し丁寧に説明した方が分かりやすかったかなという気がしました。内容に入れ込み、謝恩会のシーンでは、ぐっとくるものがありました。(武田委員)
  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」は、シャトルバスや駐車場の情報を何度も繰り返していて、分かりやすくて良いです。ひまわりの番組の歴史を振り返っていましたが、ひまわりの進化を感じることが出来ましたし、開局よりひまわりを使用している方も色んなことを思い出したりして良いと思いました。多くの方が懐かしいと思われたのではないでしょうか。
    「3年1組ロド先生」は、大変感動し、感情移入してしまいました。日本中で話題になっている問題を非常にタイムリーに取り上げられたと思います。なおかつ感動を与える内容になっていて良かったと思います。学校でも上映すると良いかもしれませんね。(硲委員)
  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」は、行きたくなる番組になっていたと思います。気になったのが、冒頭や最後に再放送の告知が入っていた所で、再放送を見てもらうというよりも会場に足を運んでもらうアピールを強くした方が良いではないでしょうか。
    「3年1組ロド先生」は、私は以前一度、見ていますが、大変感動致しました。取上げられていた男の子がいましたが、最後に彼からの先生に向けての言葉が聞けると良かったかなと思います。(塚田委員)
  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」は、この番組を見て、会場に来てくださいという気持ちが伝わりました。夏川りみさんのコンサートに関しては、当日券などがあれば、番組を見た方も沢山会場に向かわれると思います。また、せっかくの生中継ですので、実際に司会者が天気の情報を入れるなど生放送ならではの呼びかけをすると良いですね。
    「3年1組ロド先生」は、ロド先生の意思が伝わってきました。すごく長い時間を学校のことに費やされているのだなと思うと、まだまだ若いのに偉いなと思いました。日本人も外国人も変わらないというのは番組を見てよく分かりました。いろんな地域でこういった問題があることを広めらたらいいですね。子供目線でこういった問題を見た番組があると良いですね。(山田委員)
  • 「開局25周年ひまわりサンクスフェスタ」は、見た時間がお昼に近い時間ということもありましたので、もっと野外の飲食ブースを紹介して欲しかったです。食べ物紹介があると出向く人も増えると思いました。
    「3年1組ロド先生」は、大変感動しました。家庭と外では違う言葉を話さなければいけないという問題は、私ども行政も抱えている問題です。先生自身も、白血病を患われていたそうですね。普通なら人生あきらめてしまいそうですが、楽しみを持って人生を生きるという姿勢は素晴らしいと感じました。大変感動しました。ただ、こういった番組はナレーションが重要な役割を果たしていると思います。ナレーションがあるとよいのではないでしょうか。先生自体も大変苦労されている様なので、先生になるまでのいきさつも知りたかったです。(望月副委員長)
ひまわりネットワーク株式会社 〒471-0061 愛知県豊田市若草町3丁目32番地8
© Himawari Network. All rights reserved.
ページの先頭へ