企業情報

HOME>会社案内>放送番組審議会>2011年度 第2回

2011年度 第2回

日時

2011年10月5日(水)午後2時00分~午後3時30分

場所

ひまわりネットワーク本社会議室

出席委員

近藤会長、古河副会長、加藤委員、竹田委員、硲委員、八木委員、大内委員、川崎委員、伊藤委員

会社側

多和田代表取締役社長、伊神取締役、武田部長、岩田課長、高坪係長、中野(書記)

項目

  • 事務局挨拶
  • 報告~第1回の番組審議会を受けての改正事項
  • 番組審議(VTR視聴)
  • 第3回放送番組審議会 開催日決定

審議内容

  • 「台風6号 緊急災害放送」[VTR視聴]
  • 「長久手町長選挙 開票速報」[VTR視聴]
  • その他番組に対する意見

報告

「台風6号 緊急災害放送」[VTR視聴]
「長久手町長選挙 開票速報」[VTR視聴]

  • 「台風6号 緊急災害放送」の交通情報で、エリアだけでなく、エリアに住んでいる人が利用しそうな情報もあると便利だと思いました。(伊藤委員)
  • 台風の情報を放送するとき、キャスターが話している映像の隅にでも川の様子や道路の様子を入れると、どこが危険かわかるので、小さくてもいいので現場の様子を見せるといいと思います。(川崎委員)
  • 台風に関してですが、私どものいる稲武は国道が2本通っていますが、先ほどの映像で、153号はテロップが出て、257号は地名で出たため、257号であることを付け加えるとわかりやすかったと思います。また、稲武は通行止めが多くありましたので、地域の人はひまわりを見れば詳しいことがわかると言って、未加入者が加入しているところまでひまわりを見に行くこともありました。(大内委員)
  • 「台風6号 緊急災害放送」について、自分の身近なところの交通情報であったり、学校や給食のあり、なしの他、浸水したときどこに連絡すればいいかなどは民放ではわからないので、今回映像を見せていただきまして、ひまわりを見ればよかったのだということがよくわかりました。(古河副会長)
  • 緊急災害放送の通行止めの道路の情報は、文字だけでなく地図を使うともっとわかりやすくなると思いました。また、朝の放送ということで、学校などの通学状況が放送されていましたが、登校や授業の途中で警報が出た場合も、帰宅に関する情報が出せると保護者も迎えに行きやすくて助かると思います。「長久手町長選挙開票速報」については、結果が出るまでに時間があるので、誰が勝ったかではなく、市民が関心をもつ情報などを合間に入れるといいと思いました。事前調査やインタビューを入れたのは面白い取り組みだと思いました。(八木委員)
  • 緊急災害放送では、行政の対策本部の話を聞くよりも、ビジュアルで状況などを見せると、同じような内容を繰り返すよりも、喜んでもらえるのではと思いました。選挙についてですが、開票が始まるまでの時間に、候補者の情報や映像を流せば、空いている時間をうまく使うことができていいと思います。(硲委員)
  • 「台風6号 緊急災害放送」では、市民の皆様が必要とされている公共交通や学校についての情報が放送されて良かったと思います。河川の様子を放送するときに、水位をテロップか何かで作成して出すといいのではないでしょうか。(竹田委員)
  • 台風6号のときは前日からごみ収集の中止のお知らせなど入れていただきまして、地域には大変良いPRになったと思います。また、通行止めに関して、キャスターが口頭で説明するのに合わせてテロップを入れていただけたらもっとわかりやすかったと思います。長久手町長選挙では、討論会から準備していただきまして、出口調査の聞き取りもされています。そのほか、候補者の選挙事務所の様子や当選した新町長のコメントも撮影して頂きましたので、多くの人が、その日の夜には誰が当選したのかいち早くわかって、良かったと思います。(加藤委員)
ひまわりネットワーク株式会社 〒471-0061 愛知県豊田市若草町3丁目32番地8
© Himawari Network. All rights reserved.
ページの先頭へ